書誌事項

カレツキと現代経済 : 価格設定と分配の分析

P.クライスラー著 ; 金尾敏寛, 松谷泰樹訳

(ポスト・ケインジアン叢書, 26)

日本経済評論社, 2000.5

タイトル別名

Kalecki's microanalysis : the development of Kalecki's analysis of pricing and distribution

タイトル読み

カレツキ ト ゲンダイ ケイザイ : カカク セッテイ ト ブンパイ ノ ブンセキ

大学図書館所蔵 件 / 160

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p169-181

内容説明・目次

内容説明

本書は、カレツキの価格設定と分配のミクロ分析の発展について、史的観点から綿密な検討を行い、ミクロ分析が産出高および雇用量といったマクロ的集計量の決定に果たす役割を明らかにしたものである。カレツキの枠組みは、ミクロ分析およびマクロ分析がそれぞれ独自の領域を形成しているだけでなく、ともに密接な相互依存関係にあり、両者が一緒になってどちらか一方だけでは与えることのできない情報を生み出している。著者は、古典派、新古典派および幾人かのポストケインジアンの経済学者たちの経済学との対比の上で、カレツキの経済学の独自性を明らかにする。

目次

  • 不完全競争理論の諸相
  • 独占度の歴史的起源:ラーナーの分析
  • カレツキのミクロ分配理論(1938‐39年;1939‐41年;1943‐71年)
  • ミクロ的基礎:カレツキアンの見解
  • 付論:同義反復的である独占度?

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA46986053
  • ISBN
    • 4818812595
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xx, 229p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ