死ぬってどういうこと? : 子どもに「死」を語るとき

書誌事項

死ぬってどういうこと? : 子どもに「死」を語るとき

アール・A・グロルマン著 ; 重兼裕子訳

春秋社, 1999.8

  • 新装版

タイトル別名

Talking about death

Talking about death : a dialogue between parent and child

タイトル読み

シヌ ッテ ドウイウ コト : コドモ ニ シ オ カタル トキ

大学図書館所蔵 件 / 40

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

子どもといっしょに死について考えよう。人間はどうして死ぬの?—子どもたちの素朴な問いにごまかすことも、恐がらせることもなく答え、死を見つめ、生の尊さを見つめなおすための本。

目次

  • いっしょに読もうね—親と子のダイアローグ
  • 死を説明する親のためのてびき(「死」について;子どもの気持ちを理解する;「死んだあとはどうするの?」と聞かれて;さまざまな死について)
  • 専門家への相談について
  • 悲しみを克服しようとする大人のために
  • 遺された大人が立ち直るための提言

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA46999088
  • ISBN
    • 4393364236
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    167p
  • 大きさ
    19×19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ