グラフィックアーツ : 印刷は『芸術』と『技術』の融合である。

著者

書誌事項

グラフィックアーツ : 印刷は『芸術』と『技術』の融合である。

野中通敬, 黒川豊治監修 ; グラフィックアーツ編集委員会編

印刷学会出版部, 2000.4

タイトル読み

グラフィック アーツ : インサツ ワ ゲイジュツ ト ギジュツ ノ ユウゴウ デ アル

大学図書館所蔵 件 / 57

この図書・雑誌をさがす

注記

印刷の歴史年表: p251-252

引用文献: p250

内容説明・目次

内容説明

印刷は『芸術』と『技術』の融合である。この観点に立ち、その基盤から最先端技術までを網羅。印刷関連の会社・学校の教本用として、さらにデザイン、映像、出版関係者に向けた必須の印刷知識百科。

目次

  • 第1章 概要
  • 第2章 企画・デザイン・文字の世界
  • 第3章 画像複製の科学
  • 第4章 印刷の原理
  • 第5章 原稿入稿から作品完成までの工程
  • 第6章 製版材料
  • 第7章 画像再現材料(インキとトナー)
  • 第8章 印刷用紙
  • 第9章 製本と装幀
  • 第10章 付加価値複製物
  • 第11章 グラフィックアーツ産業の諸問題

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA47000686
  • ISBN
    • 4870851636
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    iv, 263p, 図版1枚
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ