書誌事項

医療・介護の産業分析

国立社会保障・人口問題研究所編

(社会保障研究シリーズ)

東京大学出版会, 2000.6

タイトル別名

Studies on health and long-term care service industry

医療介護の産業分析

タイトル読み

イリョウ カイゴ ノ サンギョウ ブンセキ

大学図書館所蔵 件 / 214

この図書・雑誌をさがす

注記

欧文標題は標題紙裏による

参考文献: 章末

内容説明・目次

内容説明

本書は、国立社会保障・人口問題研究所が平成8‐10年度の3年間に実施した研究プロジェクト「産業としての社会保障に関する研究」の成果を取りまとめたものである。医療・介護・福祉および関連産業を対象とし、これらの部門の現状を分析し、公的部門と私的部門における効率性の相違、役割分担、資源配分上の効果などを明らかにする。

目次

  • 第1章 介護サービス産業の実態と課題
  • 第2章 日本の病院における全要素生産性
  • 第3章 介護サービス産業への公的介護保険導入の経済的帰結
  • 第4章 福祉サービス供給における政府の役割—措置制度と国・地方の財政関係
  • 第5章 医療の産業組織とオーナーシップ
  • 第6章 国立病院・療養所の再編成—医療サービスの民営化をめぐって
  • 第7章 福祉の市場化と再適規制—公的介護保険への「準市場」的アプローチ
  • 第8章 独禁法上の私的独占と医療・介護サービス産業—パラマウントベッド事件審決のケーススタディ
  • 第9章 社会福祉法人と医療法人の統合について—法人の「公益性」と「営利性」から
  • 第10章 福祉分野におけるディスクロージャー制度の構築について
  • 第11章 医療・介護サービスの資源配分メカニズム

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ