江戸・明治・大正・昭和の美術番付集成 : 書画の価格変遷二〇〇年

Bibliographic Information

江戸・明治・大正・昭和の美術番付集成 : 書画の価格変遷二〇〇年

瀬木慎一著

里文出版, 2000.4

Other Title

江戸・明治・大正・昭和の美術番付集成 : 書画の価格変遷二〇〇年

江戸・明治・大正・昭和の 美術番付集成 : 書画の価格変遷二〇〇年

Title Transcription

エド メイジ タイショウ ショウワ ノ ビジュツ バンズケ シュウセイ : ショガ ノ カカク ヘンセン ニヒャクネン

Available at  / 58 libraries

Note

系図: p126-138

Description and Table of Contents

Description

江戸から明治にかけては、呆れるほど多様な人気と順位の記録が、相撲、芝居は言うに及ぼず、ありとあらゆる、およそ無用と思われるものにまで作られて、むさぼり読まれた。本書は、そのなかの、書画家をはじめとする美術家に関するものを集めている。

Table of Contents

  • 美術番付(古今名画競;蒙鑒定;古今南画要覧;現故漢画名家集鑒 ほか)
  • 関連番付(茗家掌中系;和漢書画古筆鑑定家印譜;浪花書画好鑑定者見立相撲;諸国家業志まん ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA47143322
  • ISBN
    • 4898061214
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    141p, 図版2枚
  • Size
    30cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top