インターネットQoS
著者
書誌事項
インターネットQoS
オーム社, 2000.5
- タイトル別名
-
Quality of service : Delivering QoS on the internet and in corporate networks
- タイトル読み
-
インターネット QoS
電子リソースにアクセスする 全1件
-
-
インターネットQoS
2000
限定公開 -
インターネットQoS
大学図書館所蔵 件 / 全46件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
監訳: 戸田巖
参考文献: p[313]-319
内容説明・目次
内容説明
本書の第一の特徴は、QoS技術および標準化の最新の動向を、標準化の第一線で活躍しているエンジニアが解説していることである。第二の特徴は、インターネットでQoSを実現する際に考慮しなければならない問題点を、ビジネス戦略から実現技術まで、極めて広範な視点から論じている点である。第三の特徴は、執筆の時点での最新技術を紹介しているだけでなく、最新情報の(インターネット上の)所在を明記しており、その後の進展のフォローを容易にしている点である。
目次
- 1章 QoSとはなにか?
- 2章 ネットワークへのポリシーの実装
- 3章 QoSとキューイング方式、トラヒックシェーピング、受付制御
- 4章 QoSとTCP/IP:共通要素を探す
- 5章 QoSとフレームリレー
- 6章 QoSとATM
- 7章 統合サービスアーキテクチャ
- 8章 QoSとダイヤルアクセス
- 9章 QoSと将来の可能性
- 10章 QoSへの最終の考察と観察
- 11章 QoSとマルチプロトコル企業ネットワーク
「BOOKデータベース」 より