Bibliographic Information

無意識への扉をひらく

林道義著

(PHP新書, 119 . ユング心理学入門||ユング シンリガク ニュウモン ; 1)

PHP研究所, 2000.7

Title Transcription

ムイシキ エノ トビラ オ ヒラク

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 61 libraries

Note

参考文献: p236

Description and Table of Contents

Description

「無意識」「コンプレックス」「元型」…。目には見えない「心」の領域に、新たな学問の地平を切り開いたユング。しかし、その複雑多彩な思想を、言葉の定義だけで理解することは難しい。本書では、「心・魂・精神の違いは?」「自我はどれくらい意識的か?」「夢とシンボルの関係は?」など、様々な概念の関わりや、ユングの父母体験からフロイトとの訣別といった、ユング心理学が生まれる背景までを、第一人者が易しく解きほぐしている。中学、高校生から読める入門三巻シリーズの第一弾。

Table of Contents

  • 第1話 心とは何か、無意識をどう捉えるか(心とは主体である;心とはイメージである ほか)
  • 第2話 ユングの母体験、父体験(牧師の子;ユングを自立させた『転換のシンボル』 ほか)
  • 第3話 自我とコンプレックス(「自我」を説明することのむずかしさ;従来のユング派の説明 ほか)
  • 第4話 元型とは何か(元型とは「心の動きのパターン」;母子結合のパターン ほか)
  • 第5話 夢とシンボル(夢と眠りの関係;無意識の馬鹿力 ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA47305402
  • ISBN
    • 4569611753
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    236p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top