フリーターの意識と実態 : 97人へのヒアリング結果より

書誌事項

フリーターの意識と実態 : 97人へのヒアリング結果より

[日本労働研究機構] 研究所編集

(調査研究報告書 / 日本労働研究機構 [編], No. 136)

日本労働研究機構 , 日本労働研究機構新宿事務所 (発売), 2000.7

タイトル読み

フリーター ノ イシキ ト ジッタイ : 97ニン エノ ヒアリング ケッカ ヨリ

大学図書館所蔵 件 / 95

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

厳しい経済状況が続く中で、若者の失業率はこれまでにない高い水準に達している。若者の失業は「自発的離職」によることが多いと指摘されているが、不況下にもかかわらずこうした自発的離職が増加している理由については十分把握されていない。さらに、学校卒業時点で就職も進学もしていない学卒無業者の増加や、正社員ではないアルバイトなどの非正規の就業形態で働く若者の増加も近年では著しい。こうした若者の就業行動の変化の背景にはどのような要因があるのか、有効な対策を検討するためには、まずそれを解明する必要がある。こうした認識から、本研究会では、いくつかの実態調査を企画した。本書は、その第一調査である「フリーター」の方々へのヒアリング調査をまとめたものである。

目次

  • 調査結果の概要
  • 調査結果(研究の概要と調査結果の分析;ヒアリング結果)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA47793918
  • ISBN
    • 4538891363
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,東京
  • ページ数/冊数
    672p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ