多様性あって当然の参加手法

書誌事項

多様性あって当然の参加手法

(パブ叢書, . 市民主体の環境政策 / 高橋秀行著||シミン シュタイ ノ カンキョウ セイサク ; 下)

公人社, 2000.7

タイトル読み

タヨウセイ アッテ トウゼン ノ サンカ シュホウ

大学図書館所蔵 件 / 119

この図書・雑誌をさがす

注記

引用・参考文献: 各章末

内容説明・目次

内容説明

「政策決定への市民参加」から「市民参加の政策決定」へ。環境条例・環境計画・ローカルアジェンダ21などの作成の実際は、地域でどのように進められているのか!自治体における環境政策策定の過程をつぶさに検証し、市民が主体となる直接参加の可能性を探る。

目次

  • 第7章 多様性あって当然の市民参加手法(環境基本条例;環境基本計画 ほか)
  • 第8章 ローカルアジェンダ21とパートナーシップ(ローカルアジェンダ21と環境基本計画;豊中アジェンダ21 ほか)
  • 第9章 市民と行政とのミスマッチ(市民参加をめぐる基礎自治体の二極分解と市民・行政とのマッチング;所沢市環境基本計画市民案 ほか)
  • 第10章 行政側の整合性と市民側の総合性(行政側の「総論」と「各論」との整合性;市民側の総合性)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA47852471
  • ISBN
    • 4906430724
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    347p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ