新中小企業基本法 : 改正の概要と逐条解説

書誌事項

新中小企業基本法 : 改正の概要と逐条解説

中小企業庁編集

同友館, 2000.7

タイトル読み

シン チュウショウ キギョウ キホンホウ : カイセイ ノ ガイヨウ ト チクジョウ カイセツ

大学図書館所蔵 件 / 86

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

平成11年12月に制定から36年ぶりに中小企業基本法が抜本的に改正されました。新しい中小企業基本法は、中小企業を「我が国経済の活力の源泉」と位置づけ、経営革新を進める中小企業や、ベンチャー企業のように新たな価値を生み出す中小企業の支援を積極的に行うこととしております。また、「創業の促進」を法律上明記し、我が国経済の活力の源泉たる中小企業を多数輩出するために必要な支援・事業環境の整備を積極的に行っていくこととしております。同時に、経済環境の急激な変化は、多数の中小企業の存在を危うくするような事態を招くことが考えられるため、こうした事態に対して、行政が緊急避難的な措置を講ずることとしております。本書は、その中小企業基本法の改正に至る経緯及び立法趣旨を説明したものです。

目次

  • 第1章 中小企業基本法改正の概要(法律改正の背景と経緯;中小企業基本法の改正ポイント)
  • 第2章 新中小企業基本法の逐条解説(総則;基本的施策;中小企業に関する行政組織;中小企業政策審議会)
  • 第3章 中小企業政策審議会答申(中小企業政策審議会答申;中小企業政策審議会委員名簿;中小企業政策審議会の審議経過;中小企業政策審議会中間答申に係るパブリックコメントの聴取結果について)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA48246036
  • ISBN
    • 4496030403
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    iv, 185p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ