空間の生産
著者
書誌事項
空間の生産
(社会学の思想 / 長谷川公一, 藤田弘夫, 吉原直樹編集委員, 5)
青木書店, 2000.9
- タイトル別名
-
La production de l'espace
The production of space
- タイトル読み
-
クウカン ノ セイサン
大学図書館所蔵 件 / 全303件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
フランス語版原著の第4版(Paris: Anthropos, 2000)の全訳。 初版(1974)、2版(1981)、3版(1986)とは、基本的な異同はない--(p31)
翻訳時に参照した英語版: The production of space. (B. Blackwell, 1991)
参考文献(ルフェーヴルに言及した研究文献、空間論をテーマにした研究文献): p643-645
アンリ・ルフェーヴル著作目録: 巻末p8-22
内容説明・目次
内容説明
社会空間とはなにか。資本と国家が巧に切り分け編成する抽象空間。現代資本主義の矛盾と対抗のうちに抽出した「空間の権利」宣言。
目次
- 1 作品のデッサン
- 2 社会空間
- 3 空間の構築技法
- 4 絶対空間から抽象空間へ
- 5 矛盾した空間
- 6 空間の矛盾から差異の空間へ
- 7 開口部と結論
「BOOKデータベース」 より