書誌事項

教育勅語成立史

梅溪昇著

(天皇制国家観の成立 / 梅溪昇著, 下)

青史出版, 2000.8

タイトル読み

キョウイク チョクゴ セイリツシ

大学図書館所蔵 件 / 93

この図書・雑誌をさがす

注記

著者の学位請求論文「天皇制国家観の成立 : 軍人勅諭および教育勅語の成立過程」(大阪大学文学部, 1961.6)を多少補訂したもの

図版: p[195]-329

内容説明・目次

目次

  • 第3篇 教育勅語の成立過程(教育勅語発布計画の具体化以前における様相;教育勅語発布計画の具体化の様相;教育勅語の起草とその諸草案;教育勅語成立史上における井上毅の歴史的役割;教育勅語成立の歴史的意義;軍人勅諭および教育勅語並立の歴史的意義)
  • 補論 明治天皇制国家の構造形成に関する一考察(徳川封建社会と天皇との関係—明治天皇制国家成立の歴史的前提;権力的・立憲的(法的)・道徳的国家統一の思潮—明治天皇制国家形成への胎動;軍人勅諭・明治憲法・教育勅語の発布—明治天皇制国家の構築)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA48373215
  • ISBN
    • 4921145075
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    8, 351p, 図版[4]p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ