書誌事項

茶の湯と科学

堀内國彦編

(茶道学大系, 8)

淡交社, 2000.9

タイトル読み

チャノユ ト カガク

大学図書館所蔵 件 / 156

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 千宗室

秋枝ユミ・イザベルほか著

参考文献: 章末

内容説明・目次

内容説明

伝統と先端の競演!茶人の経験則に科学のメスをいれた、全く新しい21世紀の茶道学。

目次

  • 茶の育成から抹茶へ(茶樹の育種学;茶樹の生化学;茶臼の化学 ほか)
  • 茶の味と効用(茶の薬・医学と効用;水について;抹茶の正体—抹茶の官能検査と理化学的性質 ほか)
  • 茶の道具の科学(掛軸装の技術の合理性と科学;茶の湯釜鋳造に関する諸相;やきものの科学 ほか)
  • 茶の科学の展開(茶の湯と色彩—侘びの色彩学;環境行動・心理からみた茶室空間;抹茶の泡立ち ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA48438365
  • ISBN
    • 4473016684
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    446, 17p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ