消えた市町村名辞典
著者
書誌事項
消えた市町村名辞典
東京堂出版, 2000.9
- タイトル読み
-
キエタ シチョウソンメイ ジテン
大学図書館所蔵 全156件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
責任編集: 楠原佑介
内容説明・目次
内容説明
本書は、今後進展するであろう市町村合併において、新自治体名の選定がどう行われるべきか、その判断資料としていただくために編纂された。端的にいえば、本書に取り上げた1万3541項目の過半は、「こんな名称を選定してはならない」という実例でもある。いわば「悪例集」だが、新名称(候補名)を選定する各自治体の担当者も、またおそらく予め用意された複数の名称に「住民投票」という名目で一票を投じる住民の方々も、単に「語感のよさ」とか「合併相手との協調優先」などの観点で選ぶのではなく、「地域の歴史に照らして根拠があり、後世に残して恥ずかしくないかどうか」を基準に熟慮を重ねて判断してほしいと思う。
「BOOKデータベース」 より