タニヤの社会学 : 接待から買春まで……バンコク駐在員たちの聖域

書誌事項

タニヤの社会学 : 接待から買春まで……バンコク駐在員たちの聖域

日下陽子著

めこん, 2000.9

タイトル別名

タニヤの社会学 : 接待から買春までバンコク駐在員たちの聖域

タイトル読み

タニヤ ノ シャカイガク : セッタイ カラ バイシュン マデ バンコク チュウザイイン タチ ノ セイイキ

大学図書館所蔵 件 / 90

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p189-197

内容説明・目次

内容説明

日本の男性はおかしいんじゃないの?日本人専用歓楽街と呼ばれる「タニヤ」。バンコクのホステス40人、日本人200人に面接調査。

目次

  • 第1章 タニヤ研究の枠組み
  • 第2章 日本会社文化とそのタイにおける展開
  • 第3章 タイ性産業—驚異的な発展の経済・文化および社会的背景
  • 第4章 タニヤの誕生、展開、変容
  • 第5章 タニヤにおける実態調査
  • 第6章 実態調査を終えて—タニヤが映し出す日本社会とタイ社会

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ