田村隆一全詩集
Author(s)
Bibliographic Information
田村隆一全詩集
思潮社, 2000.8
- Title Transcription
-
タムラ リュウイチ ゼンシシュウ
Available at / 74 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
著者の肖像あり
付 (別冊16p ; 21cm) : 田村隆一全詩集付録 / 飯島耕一ほか著
年譜 / 田野倉康一編: p1444-1472
著作目録 / 田野倉康一編: p1484-1494
Contents of Works
- 四千の日と夜(1956)
- 言葉のない世界(1962)
- 田村隆一詩集(1966)
- 緑の思想(1967)
- 新年の手紙(1973)
- 死語(1976)
- 誤解(1978)
- 水半球(1980)
- 小鳥が笑った(1981)
- スコットランドの水車小屋(1982)
- 5分前(1982)
- 陽気な世紀末(1983)
- 奴隷の歓び(1984)
- ワインレッドの夏至(1985)
- 毒杯(1986)
- 生きる歓び(1988)
- 新世界より(1990)
- ぼくの航海日誌(1991)
- ハミングバード(1992)
- 灰色のノート(1993)
- 狐の手袋(1995)
- 1999(1998)
- 帰ってきた旅人(1998)
- 夜の江ノ電 : ぼくの鎌倉八景(1987)
- 絵本火垂るの墓(1987)
- TORSO(1992)
- 花の町(1996)
- ロートレックストーリー(1997)
- 単行詩集未収録詩篇
Description and Table of Contents
Description
戦前の詩がもちえなかった「近代的自我」と「思想」と「詩の言語の絶対優位性」とを獲得し見事に開花させた戦後詩の旗手の完全集成版。『四千の日と夜』から『帰ってきた旅人』まで28冊の既刊全詩集と未刊詩篇102篇を収録した1500頁の大冊。
Table of Contents
- 詩集(四千の日と夜(1956);言葉のない世界(1962);田村隆一詩集(1966) ほか)
- 詩画集(ぼくの鎌倉八景・夜の江ノ電(1987);絵本・火垂るの墓(1987) ほか)
- 単行詩集未収録詩篇(未収録詩篇1 戦前(1939〜1942);未収録詩篇2 戦後(1946〜1969) ほか)
- 年譜、解題、著作目録
by "BOOK database"