インドの文化と論理 : 戸崎宏正博士古稀記念論文集
著者
書誌事項
インドの文化と論理 : 戸崎宏正博士古稀記念論文集
九州大学出版会, 2000.10
- タイトル読み
-
インド ノ ブンカ ト ロンリ : トサキ ヒロマサ ハクシ コキ キネン ロンブンシュウ
大学図書館所蔵 件 / 全92件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
戸崎宏正の肖像あり
戸崎宏正博士略歴: 巻頭p[iii]-iv
戸崎宏正博士主要著作目録: 巻頭p[v]-viii
付: 参考文献
収録内容
- 形相と空 : ギリシャ文化とインド仏教との出会いにおける一論考 / 河波昌著
- 空と空性について / 今西順吉著
- 樹木の象徴性 / 松濤誠達著
- 梵文法華経『安楽行品』の偈頌について(Kn.283.6-285.4) / 戸田宏文著
- 『華厳経・入法界品』における「威神力」 / 田村智淳著
- ラリタヴィスタラにおける「信」について / 外薗幸一著
- 釈尊の誕生伝説 : その諸問題の解明 / 阿理生著
- The text of the Adattādāna-pārājikam in the Vinayasūtravṛtti(2) / Masanori Nakagawa
- 『Munimatālaṃkāra』第3章(1) / 磯田煕文著
- 『顕揚聖教論』における三性説管見 / 早島理著
- スティラマティの『倶舎論』註 : 三世実有説(和訳)VI / 秋本勝著
- Dignāga on trairūpya reconsidered : A Reply to Prf.Oetke / Shoryu Katsura
- 『知識論決択』(Pramāṇaviniścaya)第三章(他者の為の推論章)和訳研究 ad vv.4-5 : 他者の為の推論の定義のprakāśanaについて(6) / 岩田孝著
- Pramāṇaviniścayaにおける不共不定因説 : Pramāṇaviniścaya第3章疑似論証因節・不共不定因の項(v.83-84)テキスト校訂と和訳 / 小野基著
- ダルマキールティの六識倶起説 / 船山徹著
- ダルモーッタラ著『正理一滴論註』第1章の和訳研究(2) / 沖和史著
- astu yathā tathā / 稲見正浩著
- ダルマキールティ「知覚による瞬間的存在性論証」の展開 : ジュニャーナシュリーミトラ『瞬間的消滅論証』におけるラヴィグプタの問題 / 谷貞志著
- カマラシーラによる所依不成回避の方法 : カマラシーラ著『中観の光』和訳研究(7) / 郷正道著
- カマラシーラの自立論証としての無自性論証とダルマキールティの推理論 : Madhyamakāloka和訳研究 / 森山清徹著
- 唯識思想をめぐるのPrajñākaramatiの世俗の立場 :『入菩提行論細疏』第九章を中心に / 釈見弘著
- A Review of the epic subjunctive form / Muneo Tokunaga
- バルトリハリの<能成者>論 / 小川英世著
- ヴェーダの現世利益的祭式の弁証論(2) : クマーリラからジャヤンタへ / 針貝邦生著
- クマーリラのスポータ批判 :『シュローカ・ヴァールティカ』「スポータ・ヴァーダ」章の和訳(2) / 大前太著
- śaktiの認識根拠 : <結果に基づく想定>と<結果に基づく推理> / 宇野智行著
- ウッディヨータカラの思想 : NV研究(3) : NS1.1.2の解脱論をめぐって / 赤松明彦著
- ジャヤンタ・バッタの主宰神論 / 狩野恭著
- Akalaṅka's theory on Sarvajña : providing the existence of Omniscience / Sin Fujinaga
内容説明・目次
目次
- インド仏教思想(形相と空—ギリシア文化とインド仏教との出会いにおける‐論考;空と空性について;樹木の象徴性;梵文法華経『安楽行品』の偈頌について(Kn.283.6‐285.4);『華厳経・入法界品』における「威神力」 ほか)
- インド思想(A Review of the Epic Subjunctive Form;バルトリハリの“能成者”論;ヴェーダの現世利益的祭式の弁証論(2)—クマーリラからジャヤンタへ;クマーリラのスポータ批判—『シュローカ・ヴァ—ルティカ』、「スポータ・ヴァーダ」章の和訳(2);´saktiの認識根拠—“結果に基づく想定”と“結果に基づく推理” ほか)
「BOOKデータベース」 より