ショーペンハウアー哲学の再構築 : 『充足根拠律の四方向に分岐した根について』(第一版)訳解

書誌事項

ショーペンハウアー哲学の再構築 : 『充足根拠律の四方向に分岐した根について』(第一版)訳解

[ショーペンハウアー原著] ; 鎌田康男 [ほか] 訳著

法政大学出版局, 2000.10

タイトル別名

Ueber die vierfache Wurzel des Satzes vom zureichenden Grunde

タイトル読み

ショーペンハウアー テツガク ノ サイコウチク : ジュウソク コンキョリツ ノ シホウコウ ニ ブンキ シタ コン ニ ツイテ ダイ1パン ヤクカイ

大学図書館所蔵 件 / 64

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の訳著者: 齋藤智志, 高橋陽一郎, 臼木悦生

文献: p262-265

内容説明・目次

内容説明

学位論文第1版の重要性の認識と研究の新たな展開のために。『充足根拠律の4方向に分岐した根について』第1版の綿密な読解を通して、従来のショーペンハウアー理解像の一新を図り、カントの問題意識を引き継いだ超越論哲学者としての姿を描き出す。この研究の基礎文献を成す。

目次

  • 第1部 ショーペンハウアー『充足根拠律の4方向に分岐した根について』第1版(序論「システムとしての学問と根拠律」;充足根拠律についてこれまで説かれたもののうちでもっとも主要なものについての概観;従来の叙述の不十分さと新しい叙述の構想;「主観に対する客観」の第1類とそれを支配している充足根拠律の形態について;「主観に対する客観」の第2類とそれを支配している充足根拠律の形態について ほか)
  • 第2部 ショーペンハウアー哲学の再構築(ミレニアムのショーペンハウアー;ショーペンハウアー表象論の再構築;ショーペンハウアー意志論の再構築)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA48969758
  • ISBN
    • 4588130145
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    ger
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xxi, 265, 11p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ