オブジェクト指向言語C++入門 : Cとの違いを徹底追求

著者

書誌事項

オブジェクト指向言語C++入門 : Cとの違いを徹底追求

岡部洋一, 櫻井由樹子共著

丸善, 2000.10

タイトル読み

オブジェクト シコウ ゲンゴ C++ ニュウモン : C トノ チガイ オ テッテイ ツイキュウ

大学図書館所蔵 件 / 61

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

本書は、冒頭から徹底したオブジェクト指向の考え方を貫いてC++プログラミングを解説しています。Cを修得している人がC++を学ぼうとするとき、なかなかとりつきにくい部分があると思います。本書はCとの違いを浮き彫りにして、オブジェクト指向の考え方を容易に理解できるようになっています。さらに、Cを知らない人でもC++を学べるような内容になっています。

目次

  • 1 C++言語とプログラミングの基礎
  • 2 基本データ型と式
  • 3 制御構造
  • 4 配列と構造体
  • 5 関数
  • 6 ポインタ
  • 7 クラス
  • 8 演算子関数
  • 9 継承
  • 10 むすび

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA49019991
  • ISBN
    • 4621048031
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    7, 222p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ