Bibliographic Information

どうなる日本のIT革命

土志田征一, 日本経済研究センター編

日本経済新聞社, 2000.11

Title Transcription

ドウナル ニホン ノ IT カクメイ

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 112 libraries

Note

IT革命関連年表: p285-287

参考文献一覧: p288-289

Description and Table of Contents

Description

IT革命は何をもたらすか?その全貌に迫る!経済全体の動きから個々の企業、産業、流通、雇用、消費、暮らしまで。IT革命は日本をどう変えるのか。豊富なデータ、独自の分析をもとに、IT革命の真の姿を明らかにする。用語解説・コラムを満載。ITは日本経済の救世主になり得る。情報格差(デジタルデバイド)は一時的な現象。IT消費の主役は高所得者層と若者。その中心はデジタル家電。情報化は雇用を減少させる。一方で、新たな雇用も創出する。企業は調達や販売の場を相次いでネット上に移行。

Table of Contents

  • 第1章 IT革命と日本経済(IT革命とは何か;日米のIT革命の進行度を比べる)
  • 第2章 IT革命は経済全体をどう変えるか(急拡大するIT投資;伸びるIT消費 ほか)
  • 第3章 IT革命は企業・産業をどう変えるか(日本的経営は変われるか;急拡大するeビジネス ほか)
  • 第4章 IT革命で暮らしはどう変わるか(便利になる暮らし;デジタルデバイドをどう考えるか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA4935867X
  • ISBN
    • 4532148774
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    289p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top