遊牧という文化 : 移動の生活戦略
著者
書誌事項
遊牧という文化 : 移動の生活戦略
(歴史文化ライブラリー, 109)
吉川弘文館, 2001.1
- タイトル読み
-
ユウボク ト イウ ブンカ : イドウ ノ セイカツ センリャク
電子リソースにアクセスする 全1件
-
-
遊牧という文化 移動の生活戦略
2001.1.
-
遊牧という文化 移動の生活戦略
大学図書館所蔵 全262件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
遊牧は、ヒツジを追って砂漠を放浪する気ままな旅ではない。それは、自給よりも国家権力や市場を志向する政治的な営みである。移動によって人間の生活はいかに組織されるのか。西南アジア遊牧民の知へのあくなき洞察。
目次
- 遊牧民とはなにか(牧畜と遊動;西南アジアの遊牧民;遊牧民の二類型)
- 牧畜に生きる—パシュトゥーン遊牧民(夏の牧野;牧畜経済とその背景;放牧の技法;秋と冬の暮らし)
- 多様な生業をつむぐ—バルーチュ遊牧民(マクラーンの生活風景;砂漠の農と牧;宗教的少数者として)
- 遊牧という文化(政治的なものとしての遊牧;遊動の社会力学;柔軟な社会構造)
「BOOKデータベース」 より