免疫学個人授業
Author(s)
Bibliographic Information
免疫学個人授業
(新潮文庫, み-29-2)
新潮社, 2001.1
- Title Transcription
-
メンエキガク コジン ジュギョウ
Available at / 79 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
病気の原因になる細菌が体内に侵入すると、体はそれらを攻撃する抗体を作る。そのしくみを利用したのが、ジェンナーの種痘。研究者達の奮闘はその後も続くが、やがて素朴な疑問にぶつかる。自分と他人はどうやって区別するのか?そもそも自分とは何か?免疫学の歴史、研究室でやっているコト、そしてエイズ治療など最先端の研究をやさしく楽しく勉強できる、人気シリーズ第2弾。
Table of Contents
- 免疫学の歴史
- 自分と他人を区別する仕組み
- 「研究」って何するのか
- 大発見の現場
- 歴史的瞬間
- 超システムである
- 風邪ってなんだ!?
- T細胞のアポトーシス
- 自分とは何か?今回は復習の自習
- 寛容ということ
- からだに学ぶこと
- エイズの気持
- お笑い「免疫学」
- 病は気からは本当か?「自己」って何?—免疫学の立場から
by "BOOK database"