福祉文化の研究 : 入門から実践への視点

Bibliographic Information

福祉文化の研究 : 入門から実践への視点

増子勝義著

北樹出版, 2000.10

Title Transcription

フクシ ブンカ ノ ケンキュウ : ニュウモン カラ ジッセン エノ シテン

Available at  / 95 libraries

Note

参考文献: 章末

Description and Table of Contents

Description

「福祉文化」は、「福祉の根づいた生活様式」を指し、国家的外形よりも個々の生活内容を大切にする。本書は、その概念や基礎になる考えを社会福祉の原論的に述べて、その『概論』にも、『研究の方法』にも使える教科書とした。

Table of Contents

  • 第1部 福祉と文化の基礎理論—福祉文化を理解する(福祉文化とは?;「生活の質」の思想;地域生活とノーマライゼーションの運動)
  • 第2部 福祉文化の領域論—福祉文化に触れてみる(生活と住文化;健康と食文化;自由時間と福祉文化の創造;移動と旅行)
  • 第3部 福祉文化の実践—専門家としての覚悟(「子どもが生き生きと育つ文化」を目指そう!;インディペンデントライフの文化;高齢者の新しいライフスタイル;少子高齢社会における福祉文化)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA49838391
  • ISBN
    • 489384783X
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    147p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top