人は月に生かされている

書誌事項

人は月に生かされている

志賀勝著

(中公文庫, [し-37-1])

中央公論新社, 2000.12

タイトル読み

ヒト ワ ツキ ニ イカサレテ イル

大学図書館所蔵 件 / 15

この図書・雑誌をさがす

注記

「月の誘惑」(はまの出版 1997年刊)の改題

内容説明・目次

内容説明

自然との関わりが薄れ、月に親しむ機会や余裕をなくしたかにみえる現代人。しかし、月は人の体調や生活リズムに多大な影響を与えている。人の生死と月の関係や旧暦カレンダーの意義など、古今東西の文献を検証し、月の神秘、不思議さと人間の関係を考察する。2001年度月の旧暦カレンダー付。

目次

  • 序章 月の時代
  • 第1章 月をたのしむ(月の七不思議;月とバイオリズム;月と女性;月に住む生き物 ほか)
  • 第2章 月とこよみ(宮沢賢治の月;太陰太陽暦(おつきさんとおひさんのこよみ);新暦のナンセンス;二十四節気と七十二候 ほか)
  • 第3章 月とまつり(旧暦正月十五日(上元);綱引き・石合戦;旧暦七月十五日(中元・孟蘭盆会);旧暦八月十五日(仲秋節) ほか)
  • 終章 アジアの月と暦が甦った

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA49850036
  • ISBN
    • 412203762X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    295p
  • 大きさ
    16cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ