Bibliographic Information

一日暮し

水上勉

(角川文庫, 11157 . 角川ソフィア文庫||カドカワ ソフィア ブンコ ; 250)

角川書店, 1999.8

Title Transcription

イチニチグラシ

Available at  / 2 libraries

Description and Table of Contents

Description

心筋梗塞で倒れ、死の淵をさまよった著者が辿りついた江戸時代の禅僧、正受老人の教え。「一日だけよく生きる」と考えれば、人間はどれほど重荷から解放されることか。「一日だけ」と思えばどんな苦難にも耐えられるだろうし、楽しいといって溺れてもいられない。まして、命やモノにしがみつくのは愚かなことだ。命はあしたで終わりかもしれないのだ。モノがどれほどあっても、心の豊かさとは関係ない。この思想の根源は、中国の禅僧、天祖慧能の「本来無一物」にある。慧能の行跡と、大きな影響を受けた日本の高僧たちの営為を探り、現代人の生き方に警鐘を鳴らす貴重な一書。

Table of Contents

  • 第1部 一日暮らし
  • 第2部 禅の道
  • 第3部 禅僧の死

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

  • 角川文庫

    角川書店 1949-

    Available at 1 libraries

Details

  • NCID
    BA50065351
  • ISBN
    • 4041256348
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    205p
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Parent Bibliography ID
Page Top