Bibliographic Information

詩の日本語

大岡信著

(中公文庫, お-3-6)

中央公論新社, 2001.1

Title Transcription

シ ノ ニホンゴ

Available at  / 23 libraries

Description and Table of Contents

Description

なぜ、芭蕉は「てにをは」が詩の死命を制すると教えたのか、なぜ、日本詩歌史には精密で体系的な「詩学」の伝統が欠けているのか—古代から現代にまで通じる興味ある問題のかずかずを、詩の日本語の問題として探求しつづける現代詩の実作者が、未来を創造する日本語の詩の特質と魅力を具体的に解明してゆく。

Table of Contents

  • 言葉における「文明開化」—訳詩の歴史が語るもの
  • 日本詩歌の「変化」好み—移ろう「色」が語るもの
  • 反俗主義と「色離れ」—内触覚重視が語るもの
  • 恋歌の「自己中心性」—「ひとり寝」の歌が語るもの
  • 美意識の「正系」と「傍系」—誇張・戯画化が語るもの
  • やまとうたの「徳」と「呪力」—「てにをは」の働きが語るもの
  • 洗練の極の「アニミズム」—『古今集』仮名序が語るもの
  • 日本詩歌の「象徴主義」—「幽玄」の思想が語るもの
  • 詩の「広がり」と「深み」—博識否定が語るもの
  • 詩歌の「うたげ」と「孤心」—「歌合」の判詞が語るもの〔ほか〕

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA50114741
  • ISBN
    • 4122037727
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    396p
  • Size
    16cm
  • Parent Bibliography ID
Page Top