富本銭と謎の銀銭 : 貨幣誕生の真相
Author(s)
Bibliographic Information
富本銭と謎の銀銭 : 貨幣誕生の真相
小学館, 2001.2
- Title Transcription
-
フホンセン ト ナゾ ノ ギンセン : カヘイ タンジョウ ノ シンソウ
Available at / 90 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
略年表と史料抜粋: p228-241
Description and Table of Contents
Description
「和同開珎」より古いとされる「富本銭」。しかし「富本銭」以前に「謎の銀銭」が存在した。飛鳥池遺跡における「富本銭」の発見は、「和同開珎」をわが国最古の貨幣とする通説を覆しただけでなく、実は銀貨を基軸とする古代日本の貨幣像を浮かび上がらせる。ではなぜ「和同開珎」は最古とされてきたのか?古代の政治家によって仕組まれた、巧妙な財政シナリオを解明する。古代貨幣史を書きかえる新説。
Table of Contents
- 第1章 富本銭の発見
- 第2章 最古の貨幣の追求
- 第3章 無文銀銭とは何か
- 第4章 和同開珎の真相
- 第5章 日本の初期貨幣の独自性
- 第6章 貨幣発行の歴史的背景
- 第7章 貨幣の誕生
by "BOOK database"