中学校新美術科授業の基本用語辞典

Bibliographic Information

中学校新美術科授業の基本用語辞典

遠藤友麗編著

(学習指導要領早わかり解説)

明治図書出版, 2000.10

Other Title

新美術科授業の基本用語辞典 : 中学校

Title Transcription

チュウガッコウ シンビジュツカ ジュギョウ ノ キホン ヨウゴ ジテン

Available at  / 32 libraries

Note

改訂/中学校学習指導要領 美術: p128-133

Description and Table of Contents

Description

平成14年4月から、改訂学習指導要領(平成10年12月告示)が実施される。本書は、改訂学習指導要領の基本的な用語を理解し、その意義を明確にして、適切な指導をするための一助になることを願い、改訂学習指導要領についての理解を深めるために、そのねらいをふまえつつ、そこに示されている基本的な用語等を取り上げて解説したものである。

Table of Contents

  • 全体に関する基本用語(生きる力を育てる美術;学校教育としての美術;美術の三つの教科性;図画工作との関連・系統性 ほか)
  • 表現に関する基本用語(表現の基礎・基本;絵や彫刻など…デザインや工芸など;…ができるよう指導する;多様な表現方法と個性 ほか)
  • 鑑賞に関する基本用語(鑑賞の基礎・基本;作者の意図と表現;批評し合う;よさや美しさを味わう ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA50232715
  • ISBN
    • 4187987126
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    133p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top