書誌事項

南ラオス・山河紀行 : 神秘なる自然と伝説の旅

シャンティ国際ボランティア会(SVA)広報課編集

(シャンティ, 2000)

シャンティ国際ボランティア会 , 現代企画室 (発売), 2000.9

タイトル読み

ミナミラオス サンガ キコウ : シンピ ナル シゼン ト デンセツ ノ タビ

大学図書館所蔵 件 / 25

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

本書は、東南アジアを知り、東南アジアに学ぶためのビジュアル・コミュニケーションブック。東南アジアの人々の実生活、思想、伝統文化など、アジアの「いま」を日本人にもっともっと知ってもらいたい。アジアと日本人のこころをつなぐ接点になりたい。そんな願いから「東南アジアの視点でとらえた」東南アジア情報を伝える一冊である。

目次

  • 南ラオス・山河紀行—神秘なる自然と伝説の旅(ワット・プーと四千の島々;コーンの滝とイルカ伝説;水牛祭りの村)
  • セーコーン川流域の人々—くらしと魚
  • 南ラオス、ンゲ族の村の橋づくり
  • インタビュー・妖怪と上手につきあうためには—日本・ラオス怪異談義
  • 少数民族の女たち—モンの女たちの遠足
  • アジアを見る視点—上院選にみるタイ民主化の現状
  • 東南アジアの音楽文化—プリは世界の音楽の最前線を走っている

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA50373590
  • ISBN
    • 4773895373
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,東京
  • ページ数/冊数
    92p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ