書誌事項

李登輝 新台湾人の誕生

角間隆著

(小学館文庫)

小学館, 2000.9

タイトル別名

李登輝新台湾人の誕生

タイトル読み

リ トウキ シンタイワンジン ノ タンジョウ

大学図書館所蔵 件 / 13

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p276-277

内容説明・目次

内容説明

在任十二年間で台湾を世界最高水準の民主主義経済大国に育て、中華人民共和国政府とも矜持を持って対峙し続けた李登輝前総統。著者は、2000年5月の陳水扁新総統の就任で表舞台を去って間もない李登輝氏を、台北郊外の自宅に訪ねた。京都帝国大学在学時の思い出に始まり、台湾新政権へのスムーズな移譲、中国指導者らの人物評と、話題は多岐にわたった。無私の心で現在まで台湾をリードしてきた、李登輝氏の哲学者を思わせる珠玉の言葉から、日本人が忘れかけている「国家と民主主義」の本質が浮かび上がる。

目次

  • プロローグ
  • 第1章 「台湾」とは何か
  • 第2章 「台湾人」のアイデンティティ
  • 第3章 「蒋介石の台湾」から「李登輝の新生台湾」へ
  • 第4章 「台湾人総統」誕生の産みの苦しみ
  • 第5章 疾風怒濤「李登輝時代」の12年
  • 第6章 「連続の不連続」李登輝と陳水扁
  • 第7章 日本および日本人への直言

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA5081942X
  • ISBN
    • 4094036946
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    286p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ