英語教育と英文法の接点

書誌事項

英語教育と英文法の接点

岡田伸夫著

美誠社, 2001.1

タイトル別名

Education : grammar

タイトル読み

エイゴ キョウイク ト エイブンポウ ノ セッテン

大学図書館所蔵 件 / 62

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p[186]-193

2刷(2004年)発行の前付ページ数 xiiiページ

内容説明・目次

目次

  • 第1部(英語教育における英語と英語学の位置;学校文法は生徒の疑問に答えているか?;新しい学校文法;文法が「役に立つ」ことを教える授業;コミュニケーション能力の育成と文型・文法事項の指導 ほか)
  • 第2部(句構造と文の意味;1語からなる句;動詞の目的語;I grabbed him by the arm.とI grabbed his arm.はどう違うか?;「動詞+目的語」と「have+目的語+過去分詞」 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA51100731
  • ISBN
    • 4828505024
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    xi, 198p
  • 大きさ
    22cm
  • 件名
ページトップへ