抽象的地表の原理 : 地理学の理論化への挑戦

Bibliographic Information

抽象的地表の原理 : 地理学の理論化への挑戦

高橋潤二郎著

古今書院, 2001.3

Other Title

抽象的地表の原理 : 高橋潤二郎論文集

Title Transcription

チュウショウテキ チヒョウ ノ ゲンリ : チリガク ノ リロンカ エノ チョウセン

Available at  / 81 libraries

Note

参考文献: 章末

Description and Table of Contents

Description

本書に収めた研究論文は、1960年代から1980年代にわたる、約30年間に発表したものであり、主として地理的事象に関する理論・計量的研究ならびに都市システムに関する研究成果の一部です。

Table of Contents

  • 第1部 計量地理学の導入(地域計画のための地理的情報の計量化;域差測定に関する若干の記述統計量に関する考察;首都および近畿圏における都市類型;計量的立地論)
  • 第2部 都市システム論への展開(都市化の一般過程;わが国における都市の成長と衰退;三全総の解読;都市座—日本の新しいマーケティング・マップ ほか)
  • 第3部 地理学の理論化への挑戦(地理学的方法に関する一考察;マルコフ連鎖としての立地過程;立地過程の反応分析—立地行動に関する一仮説;地域科学の課題—地域分析の理論的基礎 ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA51154763
  • ISBN
    • 4772240225
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    xv, 375p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top