Bibliographic Information

解剖学個人授業

養老孟司, 南伸坊著

(新潮文庫, み-29-3)

新潮社, 2001.4

Title Transcription

カイボウガク コジン ジュギョウ

Available at  / 56 libraries

Description and Table of Contents

Description

ネズミも象も耳の大きさは変わらない!?えっ、目玉に筋肉あるの?誰もが知りたい体のしくみ。でも、解剖学はそれだけでは終わらない。解剖して名前を付けるってどういうことなんだろう。ハゲおやじの「頭」と「額」の境目はどこ?器官は何のためにあるの?そもそも何かのためにあるの?落語や二宮尊徳、哲学や社会に話が飛躍して、好奇心は無限に広がる、シリーズ第3弾。

Table of Contents

  • 解剖学事始
  • 人間はなぜ解剖をするのか
  • 落語と孔子と二宮尊徳
  • 大腸と小腸は同じ!?
  • 耳小骨
  • 目玉の話
  • セクシイの巻
  • 形からわかること
  • 科学の哲学の話
  • 無限と解剖学
  • 脳にとって冗談とは何か
  • 奇抜な結論
  • 世界1、世界2、世界3
  • 現実とは何ぞや
  • 忘却の彼方
  • 人体の不思議
  • 蛇の足の解剖学

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA51389370
  • ISBN
    • 410141033X
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    217p
  • Size
    16cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top