予算・財政監督の法構造

Bibliographic Information

予算・財政監督の法構造

甲斐素直著

(日本大学法学部叢書, 第15巻)

信山社出版, 2001.3

Title Transcription

ヨサン ザイセイ カントク ノ ホウコウゾウ

Available at  / 57 libraries

Note

文献一覧: p495-500

Description and Table of Contents

Description

財政法や財政監督法は、本来それ単独では存在し得ない法領域であって、国の場合であれば、その統治機構全体との調和が必要であり、また、地方自治体であれば、地方自治体の理念とのむすびつきが必要である。また、逆に、こうした財政や財政監督の要請が、国の統治機構や地方自治体に体する修正を迫ることもある。本書ではこうした全体的調整の中から財政や財政監督法が生まれてくることを示そうとしている。

Table of Contents

  • 第1編 わが国予算制度の研究(予算の概念とその限界;予算における支出授権と契約授権機能 ほか)
  • 第2編 わが国の財政監督制度(会計検査の歴史と現行会計検査院の権限;検査の観点概念の再構成 ほか)
  • 第3編 ドイツの財政監督関連法(ドイツにおける連邦レベルの財政監督制度;バイエルン州の財政と財政監督制度 ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA51398076
  • ISBN
    • 4797230347
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    xiii, 500, 13p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top