元禄文学を学ぶ人のために
Author(s)
Bibliographic Information
元禄文学を学ぶ人のために
世界思想社, 2001.4
- Other Title
-
元禄文学を学ぶ人のために
- Title Transcription
-
ゲンロク ブンガク オ マナブ ヒト ノ タメ ニ
Available at 147 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
元禄文学研究文献目録: p246-260
元禄文学略年表: p261-268
Description and Table of Contents
Description
「三」に象徴される元禄期。幕府も朝廷も、武士も庶民も三代目。三教一致の思想、三都の成立、三文豪の活躍。17世紀の達成を目に見える形で示した元禄時代の文化・学芸・思想を、はじめて基礎から問い直し、新たな学術の世界に招待する。
Table of Contents
- 元禄文学を学ぶ人のために
- 和歌文学‐柳沢吉保と『松蔭日記』—元禄の政治と文学
- 漢文学‐江戸漢詩文壇の胎動—元禄期漢詩文再考
- 俳諧文学‐芭蕉の「閑」—語意の分析と解釈
- 散文文学‐西鶴と物真似—文体新論
- 説話文学‐近世説話の位相—鬼索債譚をめぐって
- 劇文学‐元禄演劇の技法—歌舞伎と近松世話浄瑠璃
- 和学‐閑寿の徒然草学—その新しさ、確かさ
- 漢学‐儒仏論のはてに—元禄思想一斑
- 言語・辞書‐元禄の辞書—中世辞書からの継承と脱却
- 元禄の出版文化—一つの到達点
by "BOOK database"