その気にさせるコーチング術 : コーチと選手のためのスポーツ心理学活用法 : 選手の実力を引き出す41の実践法

書誌事項

その気にさせるコーチング術 : コーチと選手のためのスポーツ心理学活用法 : 選手の実力を引き出す41の実践法

高畑好秀著

(からだ読本)

山海堂, 2001.3

タイトル読み

ソノ キ ニ サセル コーチングジュツ : コーチ ト センシュ ノ タメ ノ スポーツ シンリガク カツヨウホウ : センシュ ノ ジツリョク オ ヒキダス 41 ノ ジッセンホウ

大学図書館所蔵 件 / 91

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

「選手と良い関係をつくり、やる気を出させ、実力を100パーセント発揮させるためにはどうしたらいいのか?」これを解くカギが「スポーツ心理学」です。この本では、スポーツ心理学を活用して、コーチと選手のコミュニケーション、意識改革、実力を出させるための心の環境づくり、試合中の作戦や選手の心のケアなどをスムーズに実践するためのノウハウをわかりやすく解説します。最近注目されているスポーツカウンセリングについても具体例をあげて紹介しました。

目次

  • 序章 コーチとスポーツ心理学
  • 第1章 コーチと選手の関係づくり
  • 第2章 日常からの意識改革
  • 第3章 実力を発揮させるための環境づくり
  • 第4章 試合をめぐるスポーツ心理学
  • 第5章 スポーツカウンセリングの実践
  • 終章 現場のコーチに聞く

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ