イタリア労働運動の生成 : 1892年〜1911年

Bibliographic Information

イタリア労働運動の生成 : 1892年〜1911年

横山隆作著

(淑徳大学社会学部研究叢書, 13)

学文社, 2001.3

Title Transcription

イタリア ロウドウ ウンドウ ノ セイセイ : 1892ネン 1911ネン

Available at  / 111 libraries

Description and Table of Contents

Description

本書は、19世紀末から20世紀初頭にわたる時期のイタリア労働運動を研究対象としている。第一部は19世紀末、すなわち1892年のイタリア社会党結成から1900年の国王ウンベルト一世暗殺までの時期、第二部は20世紀初頭、すなわち1900年末のジェノヴァのゼネラル・ストライキから1911年のリビア戦争勃発までの時期の諸事象をとりあつかう。

Table of Contents

  • 第1部 19世紀末のイタリア労働運動(イタリア社会党の結成;ビエッラ地方の毛織物労働組合;相互扶助協会の展開;労働会議所と労働組合の展開 ほか)
  • 第2部 20世紀初頭のイタリア労働運動(工業の発達;ストライキ;20世紀初頭の労働組合運動;労働運動の復活と社会党改良派(1900年〜1902年) ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA5169866X
  • ISBN
    • 4762010219
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    iii, 260p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top