現代財政の公共性と法 : 財政と行政の相互規定性の法的位相
著者
書誌事項
現代財政の公共性と法 : 財政と行政の相互規定性の法的位相
(SBC学術文庫, 59)
信山社 , 信山社出版 (発売), 2001.2
- タイトル読み
-
ゲンダイ ザイセイ ノ コウキョウセイ ト ホウ : ザイセイ ト ギョウセイ ノ ソウゴ キテイセイ ノ ホウテキ イソウ
大学図書館所蔵 件 / 全62件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
財政は、独自の活動領域を形成しているだけでなく、現実にはしばしばさまざまな行政法上の(作為・不作為)義務の履行確保の手段として、また、経済政策や社会政策の間接的・直接的実現手段としてしばしば利用されているにもかかわらず、古典的財政の法規律しか存在しない。それゆえに、国民の人権の具体的ありようを左右する現代財政の法的公共性(存在理由)は、きわめて単純ではあるが、法治主義と民主主義の徹底を(十分条件ではないが)必要条件とする。財政もその一部である、すべての統治機構と統治活動に貫徹すべき原理・原則にほかならない。
目次
- 第1部 現代財政の展開と法理論(財政の権力的機能と法;受益者負担の論理と租税の法理—公共財論の法的位相;公的負担の法理—受益者負担金と租税をめぐる法律問題)
- 第2部 現代国家財政の制度と法(財務行政組織における公共性の法的分析—大蔵省設置法を手がかりとして;大蔵省と行政改革)
- 第3部 現代地方財政の制度と法(自治財政制度の改革と課題—地方公共団体の事務の特色と財政制度のあり方)
- 第4部 現代財政の公共性と法理論(公的負担の法理におけるパラダイム転換—統治におけるパラダイム転換との連動性)
「BOOKデータベース」 より