書誌事項

ビジネス英語の落とし穴

小林薫著

(丸善ライブラリー, 342)

丸善, 2001.5

タイトル読み

ビジネス エイゴ ノ オトシアナ

大学図書館所蔵 件 / 129

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

グローバル化するビジネスの世界で、英語はまさに共通語である。インターネットとEメールの普及で英語を使うコミュニケーションの機会が増え、ビジネス用語は、もはや貿易関係者や海外事業関係者だけのものではなく、広く一般に用いられている。長年、経営、ビジネス、国際コミュニケーションの実践的研究に携わり、多くのビジネス書やビジネス誌、論文の和訳、英訳をしてきた著者が、最新のビジネス用語を含め、正確に読み書きするための勘どころを解説する。ビジネスマンのみならず、翻訳者、通訳者も必読の書。

目次

  • ビジネス翻訳・通訳の落とし穴
  • ビジネス書の訳質を精査すると
  • ビジネス用語が頻出し一般化する時代
  • ビジネス辞書よ、汝もか
  • 最新語・略語の誕生と変遷
  • 直訳・意訳・精密訳、そして超訳・豪傑訳
  • 日英表現のニュアンス見分けの難しさ
  • 肩書・組織図談義
  • 「日本的」経営を表現するには
  • お役所言葉とポリティコ・トーク〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA51944267
  • ISBN
    • 4621053426
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    viii, 209p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ