Bibliographic Information

伊勢物語論 : 文体・主題・享受

山本登朗著

笠間書院, 2001.5

Title Transcription

イセ モノガタリ ロン : ブンタイ シュダイ キョウジュ

Available at  / 116 libraries

Description and Table of Contents

Description

相反する二つの時空が交差する『伊勢物語』という世界とは?「都」と「ゐなか」、「男」と「女」、「今」と「昔」。互いに相容れないはずの二つの世界が一つの物語として昇華する伊勢物語。文体・主題・享受の三つの視点から伊勢固有の世界をトータルに掘り下げ、その特質と変貌、享受の歴史を辿る。

Table of Contents

  • 第1章 文体と方法(「昔」と「今」—伊勢物語の文体;「かの」—伊勢物語の遠近法;伊勢物語における散文と和歌—連接形式の意味 ほか)
  • 第2章 主題と人物像(伊勢物語の悪女;右近の馬場の恋—九十九段を考える;「人しれぬ」と「心やむ」—五段の人物造形 ほか)
  • 第3章 享受史の中の伊勢物語(古注の世界—物語注釈としての説話;ふたつの「芥川」—室町中期伊勢物語注釈の虚構理解;伊勢物語の「誹諧」—宗祇の注記をめぐって ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA51966918
  • ISBN
    • 4305702282
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    xiii, 435, 16p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top