新しい世界史 : 世界で子供たちに歴史はどう語られているか

Bibliographic Information

新しい世界史 : 世界で子供たちに歴史はどう語られているか

マルク・フェロー [著] ; 大野一道訳

藤原書店, 2001.5

新版

Other Title

Comment on raconte l'histoire aux enfants : à travers le monde entier

Title Transcription

アタラシイ セカイシ : セカイ デ コドモ タチ ニ レキシ ワ ドウ カタラレテ イルカ

Available at  / 144 libraries

Note

原著新版の翻訳

初版: 新評論 1985年刊

Description and Table of Contents

Description

世界各国の「歴史教科書」の争点。ソ連に関する章を「ペレストロイカ以降のソ連における歴史」〔=「歴史認識にとっていかなるペレストロイカか?」〕という一節で補い、ポーランドに関する章に数行つけ加えた新版。新版附録解説「アフリカ史」「アルメニア史」。

Table of Contents

  • 南アフリカ共和国—「白い」歴史
  • ブラック・アフリカ—植民地時代に教えられた歴史を否定する歴史
  • トリニダード—悪魔払いされた歴史
  • インド—アイデンティティなき歴史
  • イスラムか、アラブか?—宗教の絆か、民族の絆か
  • イランとトルコ—イスラム化した非アラブ世界
  • ヨーロッパ—民族的記憶の継承と変形(スペイン、ナチス・ドイツ、フランス)
  • ソ連—歴史の様相と変動
  • アルメニア—民族的アイデンティティの守り手としての歴史
  • ポーランド—横からみた歴史〔ほか〕

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA52027502
  • ISBN
    • 4894342324
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    fre
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    v, 513p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top