MITコンピュータサイエンス・ラボ所長ダートウゾス教授のIT学講義

書誌事項

MITコンピュータサイエンス・ラボ所長ダートウゾス教授のIT学講義

マイケル・ダートウゾス著 ; 栗原潔訳

翔泳社, 2001.6

タイトル別名

The unfinished revolution

MITコンピュータサイエンスラボ所長ダートウゾス教授のIT学講義

タイトル読み

MIT コンピュータ サイエンス ・ ラボ ショチョウ ダートウゾス キョウジュ ノ ITガク コウギ

大学図書館所蔵 件 / 108

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

本書では、情報技術のまったく新たな方向性と、(人間がコンピュータに奉仕するのではなく)コンピュータを人間に奉仕させるための方法について論じる。

目次

  • 第1章 なぜ、変革が必要なのか
  • 第2章 話してみよう—自然なやりとり
  • 第3章 「これやっておいてください」—自動化
  • 第4章 ほしいものをください—個人化された情報アクセス
  • 第5章 一緒に働こう—コラボレーション
  • 第6章 私流に合わせて—カスタマイゼーション
  • 第7章 新しい力の適用
  • 第8章 オキシジェン(OXYGEN)
  • 第9章 革命が終わるとき

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA52302312
  • ISBN
    • 4881359959
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    [東京]
  • ページ数/冊数
    xiv, 331, 3p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ