東と西の医療文化
Author(s)
Bibliographic Information
東と西の医療文化
思文閣出版, 2001.5
- Title Transcription
-
ヒガシ ト ニシ ノ イリョウ ブンカ
Available at / 104 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
酒井シヅ教授退任記念論文集 (あとがきによる)
酒井シヅ教授の肖像あり
酒井シヅ教授略歴・業績目録: p429-436
Contents of Works
- 医史学と私 / 酒井シズ [著]
- 中国医籍記録年代総目録(十六世紀以前) / 真柳誠 [著]
- 和漢薬の来源 / 小曽戸洋著
- 浅井周伯の養志堂の講義録 : 松岡玄達自筆本再考 / 山田慶兒 [著]
- 庸医 : 江戸時代の民間医師 / 白杉悦雄 [著]
- 三浦梅園の解剖学的知見の変容過程 : とくに『贅語』身生帙初期稿本への山脇東洋『蔵志』の影響について / 近藤均 [著]
- 神の模倣としての人体 : 一七世紀初頭西欧のアナトミアと日本で最初に翻訳された解剖学書 / 月澤美代子 [著]
- もう一つのハイステルの書 / 吉田忠 [著]
- 幕末における西洋精神医学の受容 / 昼田源四郎 [著]
- 江戸の銭湯にみる養生と清潔 / 鈴木則子 [著]
- 梅毒の文化史的研究序説 / 福田眞人 [著]
- 老いと痴呆へのまなざし : 江戸から明治への連続と非連続 / 新村拓 [著]
- 明治期の侍医制度と池田文書 / 遠藤正治 [著]
- 歩兵屯所附医師の医療活動 : わが国軍医制度の濫觴 / 深瀬泰旦 [著]
- 東アジアにおける近代女子医学教育の成立と展開 : 中国・朝鮮を中心として / 三崎裕子 [著]
- 占領期の病院改革 / 杉山章子 [著]
- On the reception of western medicine in seventeenth century Japan / Wolfgang Michel
- Disease dissemination in the early modern world : connecting East and West / Ann Jannetta
- Causal theories of beriberi during the early Meiji period : the early formation of a network around the theory of beriberi being an infection / Christian Oberländer
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 医史学と私
- 中国医籍記録年代総目録(十六世紀以前)
- 和漢薬の来源
- 浅井周伯の養志堂の講義録—松岡玄達自筆本再考
- 庸医—江戸時代の民間医師
- 三浦梅園の解剖学的知見の変容過程—とくに『贅語』身生帙初期稿本への山脇東洋『蔵志』の影響について
- 神の模倣としての人体—一七世紀初頭西欧のアナトミアと日本で最初に翻訳された解剖学書
- もう一つのハイステルの書
- 幕末における西洋精神医学の受容
- 江戸の銭湯にみる養生と清潔〔ほか〕
by "BOOK database"