都市ができるまで : インフラストラクチュアからみた都市のはなし

Bibliographic Information

都市ができるまで : インフラストラクチュアからみた都市のはなし

Matthys Levy, Richard Panchyk共著 ; 望月重, 星聡美共訳

森北出版, 2001.5

Other Title

Engineering the city : how infrastructure works : projects and principles for beginners

Title Transcription

トシ ガ デキル マデ : インフラストラクチュア カラ ミタ トシ ノ ハナシ

Available at  / 79 libraries

Description and Table of Contents

Description

トイレの水を流すとどうなるのか?電気や水はどこから来るのか?ごみのゆくえは?なぜ橋は色々な形なのか?…私たちが普段なにげなく生活している都市インフラの基礎には建築や土木、数学など多くの工学の知識が利用されています。グローバルな視点で都市を考えた、都市の成り立ちを知り、都市の未来が見える本。

Table of Contents

  • 1章 水、どこにも水が
  • 2章 水の運搬
  • 3章 灌漑
  • 4章 赤、青、そして黒のハイウェイ
  • 5章 鉄の馬
  • 6章 なぜ橋は色々な形をしているのでしょうか
  • 7章 ワイヤー、どこにもワイヤーが
  • 8章 トイレの水を流すと、何が起こるのでしょうか
  • 9章 すべてのごみはどこへゆくのでしょうか
  • 10章 汚染

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA52325781
  • ISBN
    • 4627552211
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    v, 133p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top