書誌事項

生活領域から見た精神科看護

坂田三允編集 ; 岩崎みすず [ほか] 執筆

医学書院, 2001.5

タイトル読み

セイカツ リョウイキ カラ ミタ セイシンカ カンゴ

大学図書館所蔵 件 / 160

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の執筆: 小林美子, 小松沢美代, 坂田三允, 高山七穂子

執筆者「岩崎みすず」の「崎」は「山竒」の置き換え

参考・引用文献あり

内容説明・目次

内容説明

本書では、強制診療を要するような緊急事態に焦点をあて、短期集中治療によって社会に戻ることを目指す場合、そこで生じやすい問題とそれに対する具体的な看護ケアのあり方について考えている。

目次

  • 第1章 生活領域から見た精神科看護(人間の生活と看護の役割;心の病と生活 ほか)
  • 第2章 第1段階 救急・急性期または入院初期(自律性の問題;関係性の問題と精神科看護 ほか)
  • 第3章 第2段階 回復期(自律性の問題;関係性の問題 ほか)
  • 第4章 第3段階 社会復帰準備期(自律性回復への援助;関係性の問題 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA52346464
  • ISBN
    • 4260331345
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    viii, 240p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ