Bibliographic Information

デザイン12の扉 : 内田繁+松岡正剛が開く

森山明子編著

丸善, 2001.5

Other Title

Let's open 12 doors toward design of the 21st century

内田繁+松岡正剛が開くデザイン12の扉

デザイン12の扉 : 内田繁松岡正剛が開く

Title Transcription

デザイン ジュウニ ノ トビラ : ウチダ シゲル プラス マツオカ セイゴウ ガ ヒラク

Available at  / 94 libraries

Note

「桑沢デザイン塾」の2000年特別講座「デザインの二十一世紀」 (桑沢デザイン同窓会企画・実施, 2000年1月29日-7月8日) をもとに再構成したもの

監修: 内田繁, 松岡正剛

Description and Table of Contents

Description

本書は、デザインの方へ、デザインに向かって、未知の扉を開くことをねらいとしている。各講師のデザインに対する立場はさまざま。

Table of Contents

  • root‐reality(紙の上の文字と絵のドラマ—伝統の受け継ぎ方・現代化を問い直すために;日本文化が生まれる場と条件—表現手段としての身体、平面、型をめぐって;概念くずしが顕わす源初の花—いけ花からの器、彫刻、軸物、空間への眼差し)
  • joy‐imagination(アジア発デザイン文化の可能性—文化人類学者による体験的デザイン論;地球の声を映像に託す—言葉、音、映像の音楽的構造化とは;生物と表現のパラドックス—変化を組み込む生物と、永遠を目指す脳そして都市)
  • complexity‐creativity(空間の未来は身体の二重性に対応—流れを起こす場所性と建築の未完と;未来生活を構想した家政学—キッチンから生活を構想する;安全をデザインする—医療現場の事故原因とデザインで解決できること ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA52415578
  • ISBN
    • 462104897X
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    v, 248p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top