Bibliographic Information

存在の耐えがたきサルサ : 村上龍対談集

村上龍著

(文春文庫, [む-11-1])

文藝春秋, 2001.6

Title Transcription

ソンザイ ノ タエガタキ サルサ : ムラカミ リュウ タイダンシュウ

Available at  / 16 libraries

Note

単行本 (文藝春秋, 1999年刊)の内容に小熊英二・田口ランディとの対談を追加したもの

Description and Table of Contents

Description

援助交際、分子生物学、戦争、キューバ、心理経済学、近代化の終焉、夢、エクソダス…。あらゆる視点から現代をあぶりだす刺戟的な対談集。対談相手には、中上健次、柄谷行人、坂本龍一、浅田彰、河合隼雄、蓮実重彦、庵野秀明、奥村康、渡部直己、妙木浩之、黒沼克史、小山鉄郎、田口ランディ、小熊英二の各氏が登場。

Table of Contents

  • 中上健次—存在の耐えがたきサルサ
  • 柄谷行人—キューバ・エイズ・六〇年代・映画・文芸雑誌
  • 小山鉄郎—『五分後の世界』をめぐって 日本は“本土決戦”をすべきだった
  • 浅田彰—映画とモダニズム
  • 奥村康—ウイルスと文学
  • 渡部直己—描写こそ国家的捕獲性から自由たりうる
  • 柄谷行人—国家・家族・身体
  • 坂本龍一—ヴァーチャルな恋愛と鎖国化のシステム
  • 蓮実重彦—残酷な視線を獲得するために
  • 黒沼克史—女子高生と文学の危機 なぜ「援助交際」を小説にしたか
  • 庵野秀明—何処にも行けない
  • 河合隼雄—心の闇と戦争の夢
  • 妙木浩之—日本崩壊
  • 田口ランディ—引きこもりと狂気
  • 小熊英二—「日本」からのエクソダス

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA5271075X
  • ISBN
    • 4167190044
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    695p
  • Size
    16cm
  • Classification
  • Parent Bibliography ID
Page Top