重力と闘う筋 : 筋はどのようにして力を出すのか?

書誌事項

重力と闘う筋 : 筋はどのようにして力を出すのか?

石井直方著

(からだ読本, . 筋と筋力の科学 / 石井直方著||キン ト キンリョク ノ カガク ; 1)

山海堂, 2001.7

タイトル読み

ジュウリョク ト タタカウ キン : キン ワ ドノヨウニ シテ チカラ オ ダスノカ

大学図書館所蔵 件 / 145

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

本書では、私たちの運動の源である筋が、どのような仕組みで動き、どのように進化し、どのように重力という環境と関わり、どのように加齢と関わっているのかについて、主に物質とエネルギーの観点から解説しています。

目次

  • 第1章 筋の生い立ち・構造・機能(筋はどのようにしてできたのか?;ヒトの筋系がつくられる仕組み ほか)
  • 第2章 筋収縮の仕組み(筋の収縮とは何か?;筋収縮の静的特性 ほか)
  • 第3章 ミクロの筋収縮とマクロな身体動作(力の強弱を調節する仕組み;最大筋力を決める単純で複雑な仕組み ほか)
  • 第4章 重力と闘う筋(筋はなぜ力を出すのか?;筋はなぜ鍛えられるのか?重力と筋・筋格系の複雑な関係 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA52903301
  • ISBN
    • 438110403X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    245p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ