Bibliographic Information

ビスマルク

加納邦光著

(Century books, . 人と思想||ヒト ト シソウ ; 182)

清水書院, 2001.8

Title Transcription

ビスマルク

Available at  / 118 libraries

Note

ビスマルクの肖像あり

ビスマルク年譜: p212-236

参考文献: p237-242

Description and Table of Contents

Description

第二次世界大戦以前の日本でのビスマルク評は、いわゆる「鉄と血」の意志で対デンマーク、対オーストリア、対フランス戦争で勝利を収め、ドイツを統一した建国の大立者というものであった。これが民主主義の時代になると、「文化闘争」や「社会主義者鎮圧法」などで強権を振るった保守反動の政治家、そしてヒトラーにつながる血なまぐさい軍国主義者というイメージが強くなり、一般に敬遠されるようになった。本書では、ビスマルクの実像に迫るため、ビスマルク個人の私生活とその生身の人間像にも視線を向ける。そしてビスマルクの政治と彼の成し遂げたドイツ統一の意味を、当時の日本との関連、また1990年のドイツ再統一や「欧州連合」との関連も踏まえながら、今一度、検証しようとするものである。

Table of Contents

  • 1 生い立ちから結婚まで(ビスマルク誕生前後のドイツの状況;幼年時代;初等教育、中等教育 ほか)
  • 2 政治家ビスマルク(政治への道;三月革命;反革命 ほか)
  • 3 ビスマルクの人物像と業績(ビスマルクの敵;ビスマルクの人物像と業績の総括)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA52969809
  • ISBN
    • 4389411829
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    248p, 図版 [1] 枚
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top