書誌事項

物語韓国人

田中明著

(文春新書, 188)

文藝春秋, 2001.8

タイトル読み

モノガタリ カンコクジン

大学図書館所蔵 件 / 103

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

古代には、中国と日本の間で、時に戦い、時に和し、したたかな対応をしていた半島の人々だったが、しだいに文を尚び武を軽視するようになる。ことに十六世紀に入り、朱子学を尊信する文化人の支配が始まると、華夷思想により、中華帝国の藩屏の地位に安住し、国内には観念的な道学的政治論とすさまじい権力闘争(党争)が横行する…。「日韓新時代」といわれながら、依然、日本人には見えにくい隣国の歴史の真相を透視する。

目次

  • 第1章 身近な古代韓国人
  • 第2章 大陸との距離
  • 第3章 消え行く「勇者の時代」
  • 第4章 リアリズムの喪失
  • 第5章 党争と儒教知識人
  • 第6章 華夷思想という麻薬
  • 第7章 心に残る文章

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA53160734
  • ISBN
    • 4166601881
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    191p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ